〜ライフblog

知ってるとチョットだけ幸せになれるかもしれない ようなモノレビューとか、写真とか

昔のゲーム機はやっぱり4:3比率の表示で遊びたいということで、コンポジット to HDMI変換器を買い替えた

我が家では今でも現役のセガサターン、ドリキャス、N64たち。流石にもうブラウン管テレビは持っていないので、遊ぶ時は使わなくなったフルHDのPCモニタにHDMI変換かまして遊んでた。

これまでは安い簡易的な変換器を使って遊んでたのだけれど、画面比率が強制的に16:9になってしまうもの。ずっと使ってたので慣れちゃってたけど、たまたま見たYouTube動画でサターンのゲームやってて、それはちゃんと4;3表示。それを見て『あー、やっぱりこっちの方がいいなー』と思ってしまった。気になり出したら止まらないのでさっそく画面比率を変えられる変換器を検索。ガチ勢向けの数万円する高いものから比較的安価な数千円のものまで色々出てきた。

現役とはいっても遊ぶ頻度は低めなのでそんなに高いやつじゃなくていい。ってこと今回は3200円くらいのやつをチョイス。遅延がえぐいとか映像に不満があれば勉強代と思ってもう少し高いの買い替えることにしよう。これまでの簡易的なやつで満足できてたくらいだからたぶん大丈夫なはず。

さて、どんな感じになるかな。


入力は2つだけど、必要最低限の機能

長い間お世話になりました

↑↑↑こちらが今まで使ってきた変換器。1000円しなかったくらいだったと思う。たくさん活躍してくれたので余裕で元は取れた。
今までありがとう。お世話になりました。



今回届いたものはこちら。
付属品はHDMIケーブルと電源用のUSBケーブル。ACアダプタは付いてないので自前で用意する必要がある。



コンポジット入力は2つあるので、本体側のボタンで切り替えるようになってた。



そして今回の買い替えポイントである画面比率の切替え。4:3か16:9が選べるようになってる。


本体の電源スイッチ。商品説明によると長期間使わない場合は電源OFFにしてって書いてあった。うちの場合は遊び終わったら機器の電源を集約してるタップ自体にスイッチが付いてて使わない時はまとめてOFFにしてるから問題ないかな。


それでは、さっそく接続してみましょうかね。

ばっちり4:3表示になりました。

うん、良い感じ!


セガサターンを起動。ちゃんと4:3表示になってる。良い感じだ。16:9表示に慣れ切ってたからすごく引き締まったように見える。これが本来の姿なのよね。



起動したまま変換器のボタンで16:9表示に切り替えると画面の方も直ぐに切り替わった。比べてみるとやっぱり横に間延びしてて間抜けな感じになってるね。この比率は使う機会は無さそう。

おわりに


サターン、ドリキャス、64と一通り遊んでみたけど、個人的には特に遅延が気になることもなく、表示がおかしくなるようなこともなかった。キャラ表示も本来のあるべき姿に戻ってみんなイケメン&美女になった。今までデブ表示にしてて申し訳ない。解像度のアプコン機能等は付いてないのでボヤけ具合は表示比率が変わっても相変わらずだけど、今の所はこれで充分かな。でもやっぱりレトロゲーム用にブラウン管テレビを大切に取っておけばよかったなーとは思う。バーチャコップとか遊べないし。

ブラウン管テレビ探してみるかなー。。。(置く場所がない)