
8月上旬、長いことやってたゼノブレイドが終わったこともあり、お盆休みに備えるためにも次にメインで遊ぶソフトを物色。
(ってか、ゼノブレイドのボリュームが凄かった。最初から最後まで面白かったけど)
で、最近ちょくちょく隙間時間でSwitch版のストリートファイター30thアニバーサリーのやつでスト3とかZEROとか遊んでたこともあって、スルーしてたスト6が気になり始める。YouTubeでプレイ動画見ても面白そう。
体験版があるということなので、ひとまず体験版でお試しプレイ。PS5とSwitch2でそれぞれ体験版を遊んでみた。
比べてみるとやっぱりPS5の方が細かいところまで丁寧でキレイ。PS5版はキャラの動きに合わせて地面に落ちてる桜の花びらとかがちゃんとふわっと舞うのね。この表現はSwitch2では無くなってた。ワールドツアーのバトルもPS5の方がぬるっと動くのは体感できた。
でも、Switch2版もかなりの完成度。そしてSwitch2は持ち運べる。これは迷う。
結局購入するのは使い勝手が良さそうなSwitch2版にした。友達と会う時にも持っていけば気軽に対戦できるし、ソファーやベッドでゴロゴロしながらも遊べるというのはやっぱり強い。
大学生時代から使い慣れてるテリーでやりたかったので、YEARS1-2がセットのバージョンを購入してみた。

現時点でワールドツアーを20時間くらいプレイ、ランクはまだブロンズだけどめちゃくちゃ楽しい。ワールドツアーは作りが大味な感じではあるけど、自分の分身を作って操作して、お馴染みキャラたちに弟子入りして、技を習得して組み合わせて強くしていくのは面白い。バトルハブとかいう仮想ゲーセンも楽しいし、ランクマッチのヒリヒリ感も中毒性がある。今までのシリーズのようなアーケードモードもあるし、練習モードも至れり尽くせり。とにかく遊びの幅が広くて、YEARS1-2パックは購入価格が8000円くらいなので最初はちょっと躊躇する値段だったけど、余裕で元取れる。
今は昔買ってたミニサイズのアケコンでやってるけど、ランクマッチやり込んでいくうちにもっとずっしり大きいアケコンが欲しくなってきた。
今のやつは小さい&軽いが長所でもあり短所でもあるんやけど、ガチ対戦だと短所が目立っちゃってきて(操作中にズレるし、小さすぎて膝置きで遊べないし)うーん、、、って感じなのです。
www.nyoro-life.com
色々調べてみたけど、現時点ではSwitch2に対応してるアケコンって少ないのよねー。これからどんどん増えていくんだろうけど、どうしたものか。ここでコントローラーの選択肢が潤沢なPS5版に乗り換えるのは散財が過ぎてしまうし、、、現時点でSwitch2に対応してるやつで探すかなー、もう半年くらい現状のまま待ってみるかなーというので思考がグルグルしている今日此頃です。
遊びで悩めるって幸せなことだne。