前回のモニターアームに続きデスク改革ネタでございます。
今回のスタンドと合わせてしばらく使いながらベストな配置を検討していく予定。
パソコンはMacBook Proの15インチモデルを使っているんだけど、集中して作業してると首が疲れるのです。
kickflipっていうスタンドを使っててディスプレイの位置は標準よりも結構高くなってるんだけどそれでもやっぱり目線はだいぶ下を向いちゃう。その状態で長時間作業してると、どうやら首の状態が亀みたいになってるらしい。無意識だけど。
23インチモニタ持ってるし、MacBookにはクラムシェルモードというのがあるので、最初はそれで運用することも考えたけど外部ディスプレイ使うと本体の発熱が結構すごいことになるのでディスプレイを閉じて使うのには抵抗がある。あんな熱々のとこにディスプレイくっ付けたくないもん。発熱具合が常に全開って感じなので排熱考えるとやっぱり開いたまま使いたい。
ということで開いた状態で位置だけをかさ上げするスタンドの登場です。
開封&外観チェック
Amazonで5,500円くらいでした。
決して安くはない値段だけど高さや角度調整が可能であることと、レビュー見ても作りがしっかりしてそうなのでこれに決めた。
特に組み立てとかも必要なく、取り出せばすぐに使える状態で梱包されてた。
取り出した後はノートPC載せるだけなんで、ここでは細かい部分をチェックしていきます。
取り出して手にとった印象は「ガッチリ重たい」
持ち運ぶものでもなくパソコンを支える土台なので、これくらいズッシリ感がある方が安心感があるかな。
パソコンと触れる部分にはしっかりシリコン素材みたいなものが貼ってあって傷がつかないように配慮されてますね。
ヒンジ部分もしっかりした作りになってて可動部分はめっちゃ硬い。角度調整や高さ調整で動かすときにはかなりの力が必要になる。
パソコン載せたまま動かそうとすると危ないのでポジション変えるときはパソコン下ろしてからやりましょう。
MacBook Pro 15インチモデルを搭載してみる
それではMacBook Proを載せてみます。
一番低いポジションだとこれくらい。角度調整はかなり自由度が高くて、写真では角度を結構つけてるけど平行にもできる。
実用的かどうかは別にして、高さの方はMAXでこれくらいいける。スタンドがガッシリしてて可動部分もとても硬いのでこの状態でもびっくりするほど安定してる。重さに耐えかねてジワジワ下がってくるような感じも全くない。
15インチモデルということでパソコンの大きさは結構あるんだけど、裏側から見るとこのくらいの範囲で台に乗る感じ。13インチだとすっぽり入りそうね。
実際に使うとなればディスプレイが目線の高さになるこのくらいがちょうど良さそう。MacBookが浮いてくれるおかげで下にはスペースが空くからちょっとしたものなら置けちゃいます。
でもこの状態でMacBookのキーボードを打つとそこそこ揺れる。がっしりしてるとはいえ構造的に仕方がないか。。
まぁ、位置の高さもあるし、もっと快適にするためにこのキーボードは使わないんだけどね。
更なる快適さを求めて外付けキーボードも導入
と、いうわけでApple純正Magickeyboardを召喚しました。純正品ということでなかなかのお値段ですけど、国から10万円貰ったしということで。せっかくなのでテンキー付きにしてみた。箱がめっちゃ薄くて細くて長いの。
実物も薄いし長い〜〜 !イメージしてたより遥かに薄いし長い。
色はスペースグレーを選んだんだけど、なんか板チョコみたいだ。
個人的にはバタフライキーボードよりはやっぱりこちらの方が遥かに打ち心地がいい。静かだし。
ワイヤレスなので邪魔なときはサッとどかせるのもいいNE。
おわりに
配置に関してはベストを求めてまだ試行錯誤中だけど、目線は楽になったしキーボードも快適になったのは間違いない。
1週間くらい使ってみて思い始めたことは大きいディスプレイがちょっと欲しくなった。いや、このままでも大丈夫なんだけど快適になった分更なる欲が出てきてしまう。今持ってる23インチモニタはフルHDなのでRetinaディスプレイと比べちゃうと文字がジャギジャギに見えるからメインで使う気にはなれないし。メインで大きいモニタ使うなら4kディスプレイがいいなー。大くて綺麗なんだろうなー。でも常時外付けディスプレイだとMacBookさんが熱々になるからあんまり気が進まないしで今のところ保留中。
次買い直すときはiMacも視野に入れてみようかな。