皆さんやってますか?「スマブラSP」
4年ぶりの新作ということで俺っちも買いましたよ。
以下、レビューではなく独り言です。
数年に一度のお祭りに乗り遅れるなと発売日にDL版で買ってみたものの、なんだろうこの冷めた感じは。
年取ったせいか?
参戦ファイターを解放するのが既に面倒臭くさい。
キャラもゲームモードも増えてるし、飽きないように色んな遊び方できるようにしてあるんだろうけど、最初に入ってくる情報量が多すぎて面倒くさい。
そして、いきなり最初からたくさんのモードが選べるようになってるので、どれから行くべきか迷う。
今回新しく登場したスピリッツモードなら一人でものんびりやれるかと思って始めたら、また更にたくさんの情報が。
スピリット?サポーター?
ファイターとアイテムすら多すぎて覚えきれないのに、そこに加えてコレですよ。
よく意味もわからないまま適当にセットして遊んでるけど、詳細はネットで調べないかんのか。
スマブラもずいぶん複雑になっちゃったな。
ネットで調べながらやれば効率良いんだろうけど、僕の場合は勢いでバーっと遊びたいタイプなのでネットで調べるのがもう面倒くさい。
どのモードでも少し遊んでたら次々にファイター解放イベントは出てくるんだけど、倒せないとお預けだし。
全部出すまでモチベーションが続くかな?
学生時代みたいに皆でワイワイ集まってやる感じなら絶対楽しいんだろうけど、ほとんどソロだしね。
自分のようなライフスタイルでは、もう買っちゃダメなゲームだったのかもしれん。
オンラインモードがあるから、それで遊べば良いんだろうけど、なんか無機質というか寂しいだよね。
これは同じ場所に皆で集まってギャーギャー言いながらやるゲームだと思うんです。
パーティーゲームみたいに。
現実は狙った通りに勝てて「うぇーい!!」ってなっても、部屋には自分一人だし。。。。
友達少なくてごめんなさい。
購入したのはDL版ということで売ることもできないから、遊ばないと勿体ないので頑張って遊ぶ。
遊ぶのに頑張るってなんだよって話だけど、やってるうちに何か気分が変わるかもしれん。
年末年始とかに家族や友人が集まった時には輝きを増しそうではあるが、ひとりの時の楽しみかたを追求しなければならない。
面白くないわけじゃないんだけどね。
買うまでが一番盛り上がった気がする。
みんなどうやって楽しんでるんだろうか。
きっと家族でワイワイ、友人とワイワイ楽しくやってるんだろうな。
うちの嫁さんは格闘系のゲームには興味を示さんし、どうしたものか。
ぼっち用の何か良い楽しみ方があったら教えてください(・∀・)